昨年の生産・消費・投資 2年連続で増加
統計庁が31日に発表した資料によると、昨年の生産・消費・投資とも2年連続で、前年に比べて増加したことが分かりました。 生産は、前年比3.3%増。製造業を含めた鉱工業は、半導体、車などが増えて前年比1.4%増となりました。サービス業は宿泊・飲食店と金融・保険などが増え、4.8%増となりました。…
韓国の腐敗認識指数 世界31位
2022年の腐敗認識指数(Corruption Perceptions Index、CPI)における韓国の順位が、これまでで最も高い順位を記録しました。…
日本の40代以下の女性4人に1人は「韓国コスメを使用」
40代以下の日本女性4人に1人は韓国コスメを使っていることが分かりました。 日本トレンドリサーチは美容メディア「amy」と共同で、日本全国の40代以下の女性200人を対象に「韓国コスメに関するアンケート」を実施し、その結果を27日、公式ホームページに発表しました。…
外国人投資家登録制度 廃止へ
外国人投資家の事前登録制度が30年ぶりに廃止されます。 金融委員会は24日、このような内容を盛り込んだ、外国人が投資しやすくするための方策を発表しました。…
去年のインスタントラーメン輸出額 過去最高
関税庁が26日に発表した貿易統計によると、2022年のインスタントラーメンの輸出額は7億6543万ドル(約990億1193万円)で、過去最高となりました。 2021年の6億7000万ドルから13.5%増となりました。…
30日から屋内マスク着用義務「勧告」に緩和
今月30日から屋内でのマスク着用が「義務」から「勧告」に緩和されます。 これで政府レベルのマスク着用義務は、2020年10月に導入されてから27か月ぶりにほとんど解除されることになりました。 韓国の中央防疫対策本部は20日、今月30日から医療機関や薬局、感染リスクの高い施設、公共交通機関を除いた場所での屋内マスク着用の義務を勧告に切り替えると発表しました。…
【ネットフリックス】2023年配信する韓国発コンテンツは計34作
ネットフリックスでは2023年、計34作の韓国発コンテンツを配信する予定です。 米NBCニュースは17日(現地時間)、「ネットフリックスでは多岐にわたる新シリーズや映画を含む34作の韓国作品を配信する予定」とし、「これは過去最多の韓国シリーズ・映画ラインアップだ」と報じました。…
梨泰院のハロウィン圧死事故のための外国人所有のビジネス資金調達
政治的および法的障壁に何ヶ月も対処した後、外国人所有の事業であるリザーブ・バイ・ノルディック・フロスト(Reserve by Nordic Frost)は、外務省の献身的な職員の助けを借りて、梨泰院クラッシュの外国人犠牲者の家族に 780 万ウォンを寄付しました。 龍山区福祉事務所に280万ウォンを寄付 一方、残りの 500…
ソウル市の新ブランドスローガン候補公開 31日まで選好度調査
ソウル市の新たなブランドスローガンになる4つの候補が公開され、選好度調査が今月31日まで行われます。 4つの最終候補は、「Seoul for you」「Amazing Seoul」「Seoul, my soul」「Make it happen, Seoul」です。 「Seoul for…
韓国とUAE首脳会談 「UAE、韓国に300億ドルの投資決定」
韓国の大統領室は15日、アラブ首長国連邦(UAE)が韓国に300億ドル(約3兆8000億円)の投資を決めたことを伝えました。 金恩慧(キム・ウンヘ)広報首席秘書官はこの日、書面ブリーフィングを通じて、「尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領とUAEのムハンマド大統領の首脳会談を機に同国が300億ドルの対韓投資を決めた」と述べました。…